Last Summer Trip 2024 石垣島 11/2-4に開催決定


特設サイトが公開されました。出演ラインナップの詳細などがご覧頂けます(^^♪
注意事項の記載もありますので、是非お目通しください😁


Sunflowers of Today presents Island party
Last Summer Trip 石垣島
2024/11/02-04
Start 08:00 / Fin 22:00

After Party 11/05
Start 15:00(予定)

前夜祭(未定)


早割① / 10,000yen (7/1~7/17 100枚)終了
早割② / 11,000yen (7/20~8/28)終了

→前売券 / 12,000yen(9/4~10/29)
当日券 / 無し(※前売券が販売予定枚数に達しました)

18歳以下無料・ただし保護者同伴のこと


全国の旅人、遊び人、新時代の開拓者の皆さん、大変長らくお待たせいたしました。
八丈島・神津島・喜界島・宮古島・奄美大島に続く通算6島目の聖地集合は石垣島!

会場はマングローブなどの木々が茂るジャングルに囲まれた野趣あふれる1,900坪の敷地を用意、ダンスフロアから30秒で辿り着く高透明度のエメラルドグリーンの海と遠浅白砂ビーチ。波打ち際でハンモックもかけられるサンセットビーチでもあります。

もちろん水道完備キャンプイン可能、会場出入り自由、繁華街までは車で30分。
徒歩圏内のホテルも見つけられるでしょう。

今回もダンスミュージック各種DJとバンド・楽器生演奏・波動調整家を二泊三日バランス良く取り揃えて、手ぐすね引いて皆さんをお待ちしております。

事情により大音量サウンドシステムからの音は夜22時に鳴りやんでしまいますが、その後はアコースティックでチルアウトしながらキャンプファイヤーを囲み、オールドスクールなバックパッカー気分で満天の星空を見上げましょう、宴は続きます。
そもそも昼間の石垣島は暑くて寝れません、しっかり夜寝て朝は8時から⤴

本編開けて5日は雰囲気の違うアーバンなビーチサイド会場にて恒例のカラオケ付きアフターパーティの予定です。

予定をたっぷり空けて、ゆっくり自由に島と音楽を満喫して、
人生に素敵な衝撃を与えちゃってくださいネ。

フェアとシェアの力で生まれる全員参加型アドリブの祭典、
移動式D.I.Yコミュニティパーティ「ラストサマートリップ」今年も、
ご 期 待 く だ さ い ! (^^♪


To all travelers, carousers, and new age pioneers across the country, thank you for your very long patience.
Following Hachijo Island, Kozu Island, Kikai Island, Miyako Island, and Amami Island, Ishigaki Island is the sixth island in total to be gathered as a sacred site!

The venue is set on about 1,200 m2 site surrounded by a jungle of mangroves and other trees, and within 30 seconds you can reach the emerald green ocean with high clarity and a shallow white sand beach.
Of course, water supply is available, campers can camp in, come and go as they please, and downtown is a 30-minute drive away.
You will also find hotels within walking distance.

Once again, we will have a well-balanced lineup of DJs of all kinds of dance music, bands, live instrumentalists, and vibrational tuners for two nights and three days.

The loud sound system will stop at 10pm, but after that we will chill out with acoustic music, sit around the campfire, and look up at the star-filled sky in an old-school backpacking mood.
To begin with, Ishigaki Island is too hot to sleep during the daytime.
Sleep tight at night and start at 8 in the morning.⤴

After the main event opens on the 5th, there will be an after-party with karaoke at an urban beachside venue with a different atmosphere.
Leave plenty of time in your schedule to relax and enjoy the island and its music,
Please enjoy the island and its music, and give your life a wonderful impact.

A festival of improvisation with participation by all, created by the power of fair and sharing,
Last Summer Trip
This year, too,
Please look forward to it! 


SNSにて最新情報をお知らせ致します。





[ Sunflowers of Today Acts ]

Slum(Sunflowers of Today)
DJ Fumi(Sunflowers of Today | Wildthings Rec | amitAyus | 皆殺し | 博多)
Nakany(Sunflowers of Today | 絲 | 宮古島)
Tettsu(Sunflowers of Today | 東京)
Kazya(Sunflowers of Today | Future Music Rec | DMT | 大阪)
DJ SZ(Sunflowers of Today | 町田)


[ Live Acts A→Z ]

Akira Ikeda
Cosmic Ledesma(曼荼羅)
Hydro Generator(Maharetta Rec | Hinowa Rec)
Kuri-chan(HyphenRec | ベルリン)
msnrkbt
Nukleall(Blacklite Rec | イタリア)
SUN69(Blacklite Rec)
TAIKODELICS
UNI(Ecripse Rec)
Yucco
マーレーズ
工藤シンク(Saihate Eco Village)
古美にてぃ〜ず(西表島)
大成功晃太郎(十字の漢方 | Benten)


[ DJ Acts A→Z ]

ACID DUO(THE REBELS)
AYUMI(Unshelter)
DA-TI(天狗食堂)
DJ BIN(99FLAGS)
Freebass(Signal)
Hiroaki Ikeda(UFO | 宮古島)
HISA(Blacklite Rec | DMT | Good Vibes)
Kiyo(ginghara | 石垣島)
KOJIRO(Re:birth Festival)
Mahogany
messyutaka(C.C | signal | Rare Groove | コナモンズ)
P5YWHY(YOTA YOTA Crew | ARAKAN | Shamanism Rec)
Satono(へっころディスコ | 野良犬)
Yoshiki(caldera)
Yu Nothing(Antenna528)


[ Food & Drink A→Z ]

・Sunflowers Bar
・野良犬

★ドネーション / Donation
 
ラストサマートリップ(以下ラスサマ)は16年前の初開催以来、一貫して商業イベントではなく全員参加型のDIYパーティとして低料金参加費・収益が出た場合はパーティと島へ還元、のスタイルでの開催を続けてきましたが、物価の上昇・貧富の差の拡大により、誰の手にも届けられるフェアな開催が困難な時代が到来!

そこで参加費は極力抑えたまま、仮設トイレの増設などのホスピタリティーの向上に関する使用を主目的に、ドネーション方式を採用しての資金集めに挑戦したいと思います。

ラスサマは開催できるという事が奇跡、と言われるほど幸運が集まって催されるパーティです。
このパーティのファンにはラスサマで受けたそのラッキーインスピレーションを使って成功した方も多いと聞いています。
そんな皆さん、是非とも後続の支援をお願い致しま~す。

Since its inception 16 years ago, the Last Summer Trip has consistently been held as a DIY party for all participants with low participation fees and profits going back to the party and the island, rather than as a commercial event. However, due to rising prices and the widening gap between the rich and poor, it has become difficult to hold a fair event that can be delivered to everyone!

Therefore, we would like to try to keep the participation fee as low as possible and raise funds mainly for hospitality purposes, such as building more temporary toilets, by adopting a donation system.


★アーティストエントリー / Artist Entry

調整のため一時エントリーフォームを停止します。
Entry forms are temporarily suspended for adjustment.

まだ私達と出会えてない・繋がっていない、最近お会いしていないアーティストの皆さんの中にはラスサマ石垣島出演・コンセプトに興味がある方もおられると思われます。
そこで今回は出演エントリーシートを用意しました。

素敵な作品・提案、お待ちしております。

※個々のエントリーには都度返信は出来ませんのでご了承ください。

Some of the artists we have not yet met or have not had the pleasure of meeting recently may be interested in appearing at this event.
Therefore, we have prepared an entry sheet for this year’s performance.
We are looking forward to receiving your wonderful works and proposals.
Please note that we cannot reply to individual entries on a case-by-case basis.


★石垣島への航空券 / Air Ticket

ピーチ航空を使用すると石垣島まで成田・関西からは7990円~、福岡からは6990円~です。
7月11日より11月の航空券が発売されました。

Using Peach Airlines, flights to Ishigaki Island from Narita and Kansai cost from 7,990 yen and from Fukuoka from 6,990 yen.


★会場へのアクセス / Access to the Venue

前売券購入の方々にいち早く詳細な会場をお知らせいたします。
最終的には全体に公開される予定です(^^)

Advance ticket buyers will be the first to receive detailed venue information.
It will eventually be made public.


★キャンプイン / Camp in

テントエリアの設定はありますが、アイデアで自由にテント・タープをお張りください。
ダンスフロアは危険ですので避けてくださいね。水道・炊事場・トイレ・水シャワー完備です。
キャンプサイトは日陰も多く、11月の石垣島は最高気温26度、最低気温21度とテントでもすごしやすい環境となっています。

There is a tent area set aside, but basically you are free to pitch your tent/tarp.
Please avoid the parking lot area and the dance floor as they are dangerous.
The camp site has plenty of shade, and in November, Ishigaki Island has a maximum temperature of 26°C and a minimum of 21°C, making it a comfortable environment even for tents.


★ホテル / Hotel

会場最寄りのホテルは徒歩3分の場所にあります。早めに予約をすると4人1部屋の素泊まりで1泊1人2500-4500円の様です(7/3現在)
素泊まり2000円代のドミトリーなどの安宿は市街地になります。車で30分ほど。

The nearest hotel to the venue is a 3-minute walk away.
Cheap accommodation, such as dormitories for 2000 yen or more for an overnight stay with no meal, is in the city centre.
It takes about 30 minutes by car.


出店について / About opening a store

お問い合わせください。アルコール類の出店はご遠慮いただいております。
Please contact us for more information. Please refrain from selling alcoholic beverages.


★遠地からの来場 / Visiting from distant places

テキトーに / The way is up to you.


★人生 / Life

やるっきゃなくね!? / We have to do it.


本日はここまで。随時情報更新していきます(^^)